上映会のお知らせ 『湯の里ひじおり−学校のある最後の一年』
月山の麓にある肘折温泉は、かつては出羽三山参りする参詣者の霊湯として賑わい、今も湯治場の雰囲気が色濃く漂う歴史ある温泉。その肘折温泉とそこに生きる人々の日常をとらえた長編ドキュメンタリー映画『湯の里ひじおり―学校のある最後の1年』(2009年/日本/76分)の上映会が開催されます。
監督は鶴岡市出身で東北芸術工科大学卒業生の渡辺智史さん。日本屈指のドキュメンタリー映画のスタッフの協力を得て完成したこの作品は、映画の舞台となった山形県最上地方や東京での上映会が行なわれ、その他各地での上映会も決まっています。監督の地元鶴岡市で上映される上映会にぜひ御来場ください。
◆『湯の里ひじおり―学校のある最後の1年』鶴岡上映会
日時:8月29日(土)13:30〜(開場13:00)
☆追加上映 19:00〜(開場18:30)
※終了後オカリナの演奏と渡辺監督のトークあり
会場:鶴岡市中央公民館
料金:一般 1500円/小中学生 800円
製作・上映応援券(前売券):1000円
問合せ:鶴岡上映実行委員会 080-5225-9785
→ 映画『湯の里ひじおり-学校のある最後の1年』を支援する会ブログ
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして。
「湯の里ひじおり」上映実行委員会の村田(携帯080-5225-9785)と申します。上映案内を載せて頂きまして有り難うございました。8月29日、追加上映が決まりましたのでお知らせさせて頂きます。午後6時半開場、7時上映開始。終了後オカリナの演奏(約10分)、その後渡辺監督のトークがあります。機会が在りましたら追加で掲載して頂ければ幸いです。ご不明な点が在りましたらご連絡下さいます。宜しく御願い致します。 村田
投稿: 村田 則子 | 2009年8月16日 (日) 19:34